そして、知らなかったのですが、出っ歯だそうです。
矯正前は噛み合わせが合っていない?
噛み合わせの記事で私の歯の様子をご紹介しています。歯の噛み合わせについて 治療前の私の噛み合わせについて
歯科矯正の無料相談で「出っ歯ぎみ」と言われたので、噛んでみたのですが、確かに前歯と下の歯は噛み合っていませんでした。
上の記事の時にも書きましたが、噛み合わせが合っていないと色々体にも生活にも支障がでます。
それは今でも続いているのですが、3ヶ月と2週間が経ってもあまり噛み合わせは合っていません。
歯科矯正開始より3ヶ月と2週間後の噛み合わせ
では、今の歯の状態をご紹介してみます。こんな感じです。少し下側から写真を撮ってイラストにしてみました。
普通に噛んでみますと、右側の上の4番辺りが一番最初に当たります。
ですので、そこが当たるので、他の歯は噛み合わないのです。
イラストで見ると、ピンクの部分が完全に歯がない所ですので、噛み合わせてはいませんねぇ・・・。
下から見ると、上の前歯が完全に下の歯より前側に出ていました。
むしろ、全く当たっていませんでした・・・。
歯科矯正開始より3ヶ月と2週間後の歯の動き
右上の5番が下の歯より外側へ出れば矯正治療もどんどん進みそうです。(まだ外側へは出ていません)
少しずつ少しずつ動いていますが、まだまだかかりそうです。
そして、2回めの調整後、2〜3日後に気がついたのですが、樹脂のチェーンの様なもので5番を引っ張っていました。
気が付かずにカレーライスを食べたのですが、特に黄色くはならなかったです。
現在、歯茎も細くて頼りないですが、少しでも状態が良くなり、適切な場所まで早く動けばいいなぁと思います。
コメント